
ひどい時には服の裾で素早く拭いてます
2018年2月 9日(金曜日)
私は昔からあがり症で、みんなから注目される状況などになると必ず声が震えたり手のひらに汗が出てました。
例えば、黒板に問題が書かれて一人ひとり当てられていく状況。
自分の席で立って発表する時が特にあがってしまいます。
声は震えるし、教科書持つ手は汗ばむし、脇からも汗が出てしまうのです。
高校生になって少しはあがり症が目立たなくなってたのですが、友達と初めてカラオケに行った時にまた手のひらに汗が。
最初は気づかなかったのですが、数曲歌ったあとからマイクを手放す時に気づきました。
手だけでなくマイクにも汗がついてしまい、なんだかヌメッとしているのです。
友達から「なんかマイクがベトベトしてるんやけど」と大声で笑いながら言われたのはショックでした。
注文してたポテトがテーブルの上にあったので「ポテト食べた手で触っちゃったからかな。
ごめんね。
」すぐに誤魔化しました。
何かしら緊張したり熱中してたりするとどうしても手に思いっきり力が入るので、手のひらが汗ばんでしまいます。
それからはポテトを食べては手をおしぼりで拭いてマイクを握る、このように気を付けることにしました。
普段からも、手汗がひどい時は服の裾で素早く拭いて対処しています。
手のひら 汗関連記事
ひどい時には服の裾で素早く拭いてます
2018年2月 9日(金曜日)
産後の抜け毛で悩んでいました
2017年6月29日(木曜日)